クリエイティブナレッジ 佐々木啓太氏は 詐欺同然?!
またまた超有名アフィリエイターが今流行りの
LINE@の無料オファーを紹介していました。
その名も「LINE300プロジェクト」
最近LINE@ビジネスが流行りなのでしょう。
クリエイティブナレッジ 佐々木啓太 氏のやり方で本当に稼げるのか?
あーこが確かめてみました!
クリエイティブナレッジ 佐々木啓太LINE@で稼げる?

【特定商取引法に基づく表示】
販売会社名:株式会社クリエイティブナレッジ
運営統括責任者:佐々木啓太
所在地:東京都渋谷区本町 4丁目8番17号
電話番号:080-5579-3846
メールアドレス:keita_silvia1990@yahoo.co.jp
・上記アドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「@」で表記しております。
お問合わせの際は「@」を半角の「@」に変更してご利用ください。
この佐々木啓太氏のLINE300プロジェクト。
全員に月収300万を稼がせるそうですw
でも、特定商取引法に基づく表示を見ると以下の文言が…
↓ ↓ ↓

利益や効果を保証したものではありません、と明記されています。
つまり、「全員月300万稼がせます!」と堂々と謳っておきながら、
一方で法律上では保証はしません、となっているんですね。
それと、注意しないといけないのが、
少し前に同じようなプロジェクトで高額塾誘導を行っていたことです。
こちら
↓ ↓ ↓

こちらはスマホを使って80万から300万稼がせます!と謳っています。
スマホ月収300万プロジェクトと言うらしいです。
この元のプロジェクトを使ってまた詐欺的なプロジェクトで高額塾の塾生を募っているわけです。
では、実際にどうやってLINE@で稼ぐのか?ということですが…
LINE300プロジェクトの稼ぐ手法とは?
LINE@というのは今流行っているというのは本当です。
大きな企業も続々と参入してきています。
そして流行っているLINE@の他人のIDをいっぱい集めて
リストとしてまずは売って資金源にします。
その後、佐々木啓太氏なる人物がセールスレターなどの文言を塾生に渡して稼がせるそうです…
でもですね、これって並の作業量ではありません。
LINE@のIDというのは個人情報ですから、そうそう簡単に他人である
お客様は登録してくれません。
こういった顧客を集められる人というのは、
・魅力的なセールスの文言
・顔出しして優雅な生活を演出
・メルマガを書くスキル
こういったのが必ず必要です。
LINE@の登録だけしてもらっただけでは稼げません。。
この辺りの説明がないのがなんとも怪しいです^^;
LINE@を集めたその先の稼ぎ方の解説が重要で、
LINE@だけで稼げます!絶対に稼げます!
という雰囲気で稼げるんだな~と思ってはいけません。
その先のメルマガや顔出しのブランディングでどうやって稼げるのか?
を具体的に提示してくれなければ、高額塾の代金は払ってはいけません。
そもそも、スマホで楽して稼げるビジネスなんて存在しないです^^;
本当に稼げるんだったら、
佐々木啓太氏は一人で稼いでいればいいだけです。
わざわざ無料で稼がせる理由ってどこにあるんでしょうか?
このように、販売者側の目的、意図をきちんと見極めることです。
参考になれば幸いです^^
※あーこがアフィリエイトで月収100万以上になった
稼げる思考法をメルマガ読者様限定で公開しています。
ぜひチェックしてみてください。(高額塾の販売なんてありませんよ^^;)
↓ ↓ ↓
