U-mind projectユーマインドプロジェクトビットコイン安西亮介氏詐欺か? - 主婦でもアフィリエイトで稼げる?

U-mind projectユーマインドプロジェクトビットコイン安西亮介氏詐欺か?

umind.png


U-mind projectユーマインドプロジェクトビットコインプレゼントは詐欺?




【特定商取引法に基づく表示】

運営責任者:安西亮介

情報団体:U-mindJapan事務局

所在地:東京都中央区八重洲2-3-14

電話番号:050-5318-1070

メールアドレス:umind.japan@gmail.com



なぜIPO株とビットコインをもらえるの?




今回も超有名アフィリエイターから

かなりうさん臭い無料オファーが届きました。


今ビットコイン詐欺的な無料オファーが溢れていますね^^;



もう、騙されるのは今回で終わりにしましょう




では、今回のユーマインドプロジェクトで

IPO株とビットコインが永久的に配分される


という夢のようなw


プロジェクトは本当なのか?


見ていきましょう。



まず、アメリカのU-mind projectというのは本当にあるようですね


2017-10-06_1909.png


https://www.u-mind.space/


アメリカのカリフォルニアに実在しているようです。



それで、今回のユーマインドプロジェクトというのは、


・IPO株を登録するだけであげます

・ビットコインが半永久的に分配され続けます



というもの。



えっ?なんで??


まず、IPO株についてちょっと知っておきましょう。


IPO株というのは立派な投資の一種で、


とある企業が上場する前に、


投資家に対して一部開放する未上場株のことを言いますね。



上場する前の株を投資家に買ってもらい、

その企業が上場すると、大抵が株価を高くするので、


上場前に購入したIPO株の価格と、

値を上げた上場後の株価との差益で投資した投資家たちは稼ぐ


人気の投資手法の一種です。


IPO株は購入するものです。投資の世界では常識です。

(※そもそも、公開前の株を第三者に譲渡することは公開前規制として譲渡できないことになってるんですが・・・)



それをなぜか


通りすがりのあなたに

IPO株をあげると言っています。



なんで?!


そして次・・・


IPO株をあなたにプレゼントした後は、

なぜか「ビットコインを分配」してくれるらしいです。



なんで?


販売会社側はどうやって儲けるの?




人は、おいしい話、楽して儲かる話というのに

弱いものです。



もしかしたら、本当に儲かるのかもしれない…


こうあなたは一瞬でも思ったのかもしれません。



でも、その前に。。



このU-mindJapan事務局が何で儲けているのか考えてみませんか?


ちょっと視点を変えてみたら、


なぜ見ず知らずのあなたにIPO株を無料でプレゼントし、

ビットコインを分配し続けて、


U-mindJapan事務局が儲かるんだと思います?



無料でプレゼントするボランティア会社って存在しますかね?


会社って利益をあげてこそ会社だと思いませんか?



いい加減、目を覚ましましょうか・・・



では、U-mindJapan事務局の安西亮介氏が過去何で

稼いできたかを検証しましょう



2017年4月には、

ユーマインドスペースという、カリフォルニアのレンタルオフィスの住所で、

未公開株をあげますと言って会員を募り、


登録料として2000ドルを徴収しています。


これは登録料を払えば、後で稼げるという触れ込みで


2000ドルを支払わせているようです。


こういった被害情報がネット上で散見されます。


つまり、今回のユーマインドプロジェクトも、

登録料目的で荒稼ぎしている可能性が非常に高い



ということです。


もちろん、最終的に判断するのはあなたです。


しかし、


IPO株をタダであげます、なんて常識的に考えられないし、


ましてや高騰しているビットコインを分配し続けます、


なんて正直そんなおいしい話はないと考えていいと思います。



今、こうやってビットコイン詐欺的なプロジェクトが急増しているので


騙されないようにしましょう・・・




※今、期間限定で

・ビットコインを無料でもらえる方法

・これ一冊で仮想通貨のすべてがわかる教科書


を無料でお配りしています。


私は個人で配布しているので、高額塾や高額な登録はいただいていません(笑)


安心して手に取ってみてくださいね!

↓  ↓  ↓

aakobitmuryoreport.jpg



ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

ヴィヴィドライフ逃走

とうとうヴィヴィドライフは、ウェブサイトをまるごと削除して逃走しました。
http://www.vilife.co.jp/

株式会社ヴィヴィドライフ、U-Mindとの業務提携について
作成者 : e.kato / 登録日 : 2017-06-01

2017年6月1日、株式会社ヴィヴィドライフ(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:林俊植)は、U-Mind(本社: San Jose, California)と業務提携し、戦略的にグローバルビジネスを拡大いたします。

今回の業務提携によりヴィヴィドライフは、U-Mindの持つ世界を中心としたサービス構築、独自のアルゴリズム等の強みを活かし、ヴィヴィドライフで培われた経営ノウハウを合わせグローバルマーケットにおいて成長を目指してまいります。

2017年6月吉日
株式会社ヴィヴィドライフ
http://www.vilife.co.jp/c_notice_view.asp?seq=58
https://megalodon.jp/2017-0822-1900-06/www.vilife.co.jp/c_notice_view.asp?seq=58

2017-12-03 11:21 | from 虚偽の説明を認めて、あわてて返金対応 | Edit

逃走したヴィライフ(H&H)の勧誘に使われた資料

逃走したヴィライフ(H&H)の勧誘に使われた資料です。
関係者のプロフィールも掲載されています。
(これらはウェブ上に公開されていた事業者の資料であって、個人情報ではありません)
https://drive.google.com/open?id=1lcWfJf1G0anNfwBXygTJPaS6KXyWH_DK

2018-02-03 12:27 | from 虚偽の説明を認めて、あわてて返金対応 | Edit