アフィリエイト教育プログラム五十嵐司氏の評判は?詐欺じゃないの?
今回も「???」な無料オファーが届きましたので、
私なりのレビューをしていきたいと思います!
今回は「アフィリエイト教育プログラム」なるオファーです。
中身を一緒に見ていきましょう!
アフィリエイト教育プログラム五十嵐司氏のレビュー

【特定商取引法に基づく表記】
販売会社:株式会社MonRICH
販売責任者:五十嵐 司
メールアドレス:kakushin.affiliate@gmail.com
電話番号:03-4500-1943
月~金 14:00~20:00
所在地:〒150-0002
東京都渋谷区渋谷三丁目1番9号
アフィリエイト教育プログラムは完全無料?
今回の無料オファーである
「アフィリエイト教育プログラム」は
完全無料でアフィリエイトが学べると謳っています。
以下にしっかり記載されてますね。

それでどうして販売元がいわゆる「会社」なのに、
見ず知らずの他人のあなたに完全に無料で提供する必要があるのか?ということです。
特定商取引法に基づく表示にも、販売元が会社だと明記されてますよね?
どの会社でもそうなんですが、会社って利益を生み出す所ではないでしょうか?
100%無料ご奉仕で、会社の利益は成り立ちますか?ということです。
あなたがもし今会社員なのであれば、
会社は100%ボランティアで事業が成り立っていることなんてないということはよく分かると思います。
でも、アフィリエイトだけは無料で教えてもらえる!
と勘違いし、後で高額塾に騙されて大金を支払ってしまった、
という被害が後を絶ちません。
今は完全無料だと謳っていますが、
LINEの案内を見ていくうちに最終的に
高額塾や高額ツールを案内されたら最大の注意をしましょう。
五十嵐司氏って誰?評判は?
今回の無料オファーの販売責任者が
五十嵐司氏、ということで、気になってその名前を調べてみました。
すると・・・?

出るわ、出るわ詐欺ではないか?という文字の数々・・・
もちろん詐欺確定ではありませんが
どうやらこの五十嵐という人物は数か月おきにプロジェクトの名前を変えながら
無料オファー広告を流して稼いでいるようですね。
もちろん最終判断はあなたになりますけどね。
すべて無料で教えてくれるのが正義ではないですよ?
あなたがピアノを上達させたい、と思ったらピアノ教室にお月謝を払います。
あなたが運転免許証を取得したいと思えば
教習所にお金を払って運転免許証を取得します。
世間でもお金を払って何かを教えてもらう、対価を得るという行動は当然のように
行われています。
しかし、なぜだかアフィリエイトやネットビジネスだと無料で教えてくれると
勘違いしてしまう人が少なくありません。
なのでこういった広告で最初は無料である程度教えますよ→ここからは有料ですよ
という流れはビジネスとして間違ってはないんです。
全部無料じゃないからダメ!というのはおかしな考え方です。
私たちが日常生活も含めて何かを得るには対価を払っているのは
当たり前の事というのは、頭に入れてください。
そこへ、最初は無料でも後から有料の何かを案内された時、
その有料の塾なり商材が本当にアフィリエイトで稼げるのか?
をしっかり考えるべき、ということです。
詐欺高額塾や詐欺ツールというのは、
値段が30万円と高額な割に中身は稼げるはずのない大昔の内容だったり、
とてもではないけど、アフィリエイトで稼ぐための本質的な内容がない(内容が薄っぺらい)
ということがなぜか詐欺高額塾ほど発生しています。
まともな塾や商材であれば
・どんな手法で稼いでいくのか?
を案内ページできちんと説明してますから、それをしっかり読み解きましょうね。
すると詐欺にあう可能性がだいぶ低くなりますよ^^
※今、期間限定で
ネットビジネスで稼ぐための大事な思考法と行動方法を
180P超のボリュームPDFで私が解説しています。
私は個人でやっていますので、詐欺ではないです(笑)
無料で期間限定となりますので気になる方はなくなる前に手に入れてくださいね!
↓ ↓ ↓

- No Tag